女性の婚活の現実は人気男性から選ばれるオーディション
2021.08.08
こんにちは。結婚・入籍ナビゲーターむっちゃん先生です。
婚活偏差値の記事にも書きましたが
相談者の方から、よく尋ねられます。
「先生 私が出した条件はそんなに高望みですか?」と。
高望みというより、ご自分の婚活偏差値を認識されていないことと
自分の希望する男性に対して、どのくらいの人数の女性が
オファーしているかご存知ないことも
お見合いOK返事がこなくて悩む原因だと思います。
婚活を成功させるには、まず自分の現実と状況把握が肝心です。
それは就活も同じだと思います。
例えば、あなたがアナウンサーになりたくても
なりたい気持ちだけではどうにもなりません。
いくら自分ではそこそこ技術もあると思っていても
全国から応募があるのですから、合格率は想像できますね。
それなのに、婚活となると自分を見失われるのか
相手からお見合いOKのお返事がくる確率を忘れてしまわれるようです。
婚活男性の方が現実的な人が多いので
高嶺の花のような女性にばかり申し込む人は少ないかもしれません。
それに引き換え、婚活女性の場合、たいてい一部の人気男性に申し込みが集中します。
もし、38歳、学歴、年収、職業、容姿が揃っている男性に
アラサー女性もアラフォー女性も申し込んでいるとしたら
どんな女性が選ばれると思いますか?
想像してみて下さい。
あなたは、その男性にとって一番目に会いたい人になれそうですか?
条件が揃った人気男性の場合、あなたが選ぶのではなく
相手の男性が女性を選ぶ婚活オーディションなのです。
その人気男性のオーディションに受かる自信があるのなら
チャレンジするのもありですが
自分の現実に焦点を当てずに、夢ばかり見ていても
それは高望みではなく、自分の現実に気づいてない残念な人になってしまいます。
もし婚活オーディションに合格したいのであれば
オーディション先を間違えると、いつまでも合格はできないので
女性が殺到する人気男性は避けること。
そして、あなたが磨いて「いい男」にするぐらいの
原石男性探しにシフトすることも検討されてはいかがでしょう。