ゼロか100か?完璧癖を手放して幸せな結婚をする方法
2022.04.24
こんにちは。結婚・入籍ナビゲーターむっちゃん先生です。
◇恋の相手には事欠かないけど、結婚となると二の足を踏んでしまう
◇大好きだった人なのに、嫌なとことが目についてしまうと許すことができない
◇婚活して真剣交際になっても、成婚退会となると「この人じゃない!」と思ってしまう
◇大恋愛して結婚しても、些細なことで簡単に離婚してしまう
心当たりがあるあなたは、物事をゼロか100かで判断してしまう
完璧主義の人かもしれません。
もしそうだとしたら、あなたの婚活が長引くわけです。
なぜならあなたも含め、あなたが求めている完璧な人などどこにもいないからです。
あなたは、どこにもいない人を探しているのです。
男性にダメ出しばかりしている婚活女性のジャッジ癖の記事にも書きましたが
男性にあれこれジャッジしている女性ほど、自信のない人が多いし
ゼロか100かの判断が極端すぎる人は
生育過程での親の影響が多大で、婚活する以前に
親の呪縛を何とかする必要があるかもしれません。
世の中には、長所だけの人も短所だけの人も存在しません。
たとえ罪を犯した人であっても、病的なサイコパスでもない限り
どこか一つや二つ良いところがあるはずです。
それなのに、一つ嫌なところを見つけてしまうと
オセロの白が全部黒になってしまうぐらいの勢いで
ダメ出しが始まる人の婚活は、こじれる可能性は大です。
『好き』と『愛している』の違いの記事に書いたように
◆like(好き) 長所を好きになる 長所に目が行く
◆love(愛している) 長所と短所の両方が好き
愛とは、相手の短所も含めて好きになることであり
お互いの欠けているところを補えあうことなのですが
一瞬で嫌いになってしまう関係は
お互いの愛から成り立っていない関係なのです。
完璧な人なんてどこにもいません!!
自分や他人を大目に見てあげる心の余裕を養えてこそ
あなたもまわりから愛される人になるのです。
あなたがゼロか100かの思考から
20や50を認めることが出来る人に変化したとき
あなたの婚活は動き出すはずです。
もしあなたの婚活が上手くいっていないのなら
一度私の婚活診断を受けてみませんか?
いくらあなたが婚活をがんばっても結果が出ないのであれば
幼少期から親に刷り込まれたきたあれこれが
あなたの婚活や結婚の邪魔をしているかもしれません。
カウンセリングメニューはこちら⇒★★★
お問い合わせはこちら⇒★★★