婚活に疲れた、婚活でメンタルがやられそう、それでも婚活を続けている人に隠れている結婚が決まらない偽の結婚願望問題
2022.05.01
こんにちは。結婚・入籍ナビゲーターむっちゃん先生です。
世の中には、はっきり「結婚願望はありません!」とおっしゃる方がおられます。
そうおっしゃる人の結婚願望がないのには訳があり
自分が親を通して感じてきた結婚のイメージが
あまりにも悪かったことが影響していることも自己分析できている人もおられます。
だから、当たり前ですがこの方たちは婚活にも興味がない人たちであり
自分の心に正直に生きておられる分
結婚に対しての思考と感情の乖離が、あまりなく
ホンネで生きている人かもしれません。
ところが、同じように親を通して感じてきた
結婚の悪いイメージを抱えながら婚活をしている人もいます。
この人たちは、自分が心から結婚を望んでいるのか
そうでないのかも明確になっていないので
この不明瞭な結婚への思いが婚活をこじらせてしまうし
婚活疲労の要因にもなってしまいます。
偽の結婚願望が婚活疲労の引き金になるとしたら?
あなたは、次の項目に心当たりがありませんか?
①自分が結婚しているイメージができない
②誰かと一緒に暮らしているイメージができない
③子どものいる生活もピンとこないし、家族での生活がイメージできない
④仲の良い夫婦がイメージできない
もし、婚活しているにも関わらず、あなたがどれかに該当するのなら
あなたの婚活での結婚願望は、偽の結婚願望の可能性があるかもしれません。
結婚が決まっていく人の特徴として
結婚を現実のこととしてイメージできていることがあげられます。
例えば自分の家族のような家族を持ちたいとか
結婚したら、こんな食器を揃えたいとか
自分の未来の結婚生活のあれこれを具体的に語れる人です。
何度もお伝えしていますが
どんな願いも曖昧な願いは叶いません!
脳はあなたが真に望む具体的な願いを叶えようとするものです。
あなたの婚活がこじれているのなら
今一度、あなたの未来予想図の中がどうなっているのか?
そこをより明確にすることをお勧めします。
カウンセリングメニューはこちら⇒★★★
お問い合わせはこちら⇒★★★