むっちゃん先生です。
今年出産された婚活卒業生の〇子さんから、出産の内祝いと

赤ちゃんを抱っこしたお写真が届いて、幸せのお裾分けを頂いた気持ちでいっぱいです。
実際のお写真は掲載できないですが、イメージはこんな感じでしょうか?

〇子さんがすっかりお母さんのお顔になっておられて、結婚までは山も谷もありましたが、ナビゲートさせて頂いて本当に良かったと改めて思った次第です。
〇子さんと初めて出会ったのが2017年ですから、私との出会いまでの婚活の時間もプラスすると〇子さんの婚活がハッピーエンドを迎えるまでの道のりが想像できると思いますが、〇子さんが偉いのは、決して結婚することをあきらめなかったこと!自分が描いた未来予想図を手に入れるまで、学びながら自己成長という努力を続けられたのです。
婚活が長引いている、恋愛がいつも上手くいかないのには理由があります。たいてい問題点は、自分の中にあります。その問題点に目を背けたままでは、究極の人間関係である結婚に辿り着くはずはないのです。例え辿り着いたとしても、それは幸せな結果にはならない結婚かもしれません。
ところで、最近注目の入会基準の厳しい某結婚相談所では、婚活が長引いている、恋愛がいつも上手くいかないなどの問題を抱えている人は始めから入会審査で落とす方向のようですね。なぜなら、自社の成婚率を下げないためです。最初から相手を見て、サクッと成婚退会できそうな人だけを入会させれば高成婚率はキープできるわけです。
では、婚活してもサクッと成婚退会できそうにもない人はどうすればいいのでしょう?もしあなたの婚活が長引いたり、結婚につながらない恋愛を繰り返しているのなら、一度お話しませんか?あなたの婚活や恋愛の問題点の分析のお手伝いをさせて頂きます。私はあなたの今までの婚活や恋愛を否定したり、お説教することはありませんから、安心して相談して下さい。