お見合い申し込み全滅!アラフォー女性が瞬殺でお見合い申し込みを断られる理由
2021.08.09
こんにちは。結婚・入籍ナビゲーターむっちゃん先生です。
清水の舞台から飛び降りるぐらいの気持ちで結婚相談所に入会して
婚活を始めたアラフォー女性が最初にぶつかる壁が
お見合い申し込みした相手からの多数のNOの返事だと思います。
下手をしたら30人申し込んで30人全員からNO返事だと
婚活を始めたときの意気込みや、自分が望む相手との出会いに期待が
木っ端みじんに打ち砕かれてしまう瞬間かもしれません。
ましてや申し込んですぐに、瞬殺でNO返事が返ってきたら
お見合いも組めないぐらい自己価値がないんだと勝手に思い込み
婚活を始めた自分を責めて、どうしようもない感情が襲ってくる・・・
そんな自己否定感を払拭して頂くために
結婚相談所のお見合い申し込みの仕組みを少し説明しますね。
お見合い申し込みの瞬殺お断りは相談所判断の可能性がある
結婚相談所でのお見合い取り次ぎの仕組み
①あなたがネット検索して男性に申し込む
↓
②あなたの所属する相談所が確認して相手相談所に取り次ぐ
↓
③男性の相談所にあなたの申し込み情報が取り次がれる
↓
④あなたが申し込んだ男性に、あなたからの申し込みが取り次がれる
これでおわかりのように、あなたの申し込みが
ダイレクトに男性の元に行くわけではありません。
必ず①から④の手順を踏むので、あなたへの返事が遅くなることもあります。
相手からの返事が遅いことで悩む人もおられるようですが
この仕組みを理解すれば、返事が遅くなる理由も理解できますね。
そして、申し込んで瞬殺でNO返事が届く場合は
男性の相談所が、あなたが男性の希望する条件に合っていない場合や
人気があり過ぎてお見合いが幾つも決まっている場合などは
相談所が男性にあなたの情報を伝えることなく処理している可能性があります。
あなたはご存知ないと思いますが、人気のある男性は
全国から100人200人もっと多い場合は数100人申し込みがあるからです。
まるで、コロナになる前の外国人の爆買いの列のように
人気男性には想像以上の数の女性がお見合い申し込みをしているのです。
それが現実であり、それを理解して婚活を進めていかないと
いつあなたにお見合いの番が回ってくるのかもわからず
長蛇の女性の列の中で、お見合いを待ち続けなければなりません。
女性の婚活の現実は人気男性から選ばれるオーディションの
記事にも書きましたが、アラフォー女性が婚活成功させるためには
人気男性の列に並ばないことが鍵です。
それは妥協ではなく、今の自分の現実を受け入れ身の程を知ること
憧れではなく現実的な婚活戦略に切り替えることです。
多くのアラフォーのナビゲート卒業生を送り出してきましたが
妥協ではなく、その人にピッタリな理想のお相手と結婚されています。
それは、婚活を通して自分に相応しい相手に気づいたからです。
無いものねだりをしていたgirlからwomanに成長された証かもしれません。
下記関連記事も参考にして下さいね。
あなたの婚活の問題解決のサポートさせて頂きます。
カウンセリングメニューはこちら⇒★★★
お問い合わせはこちら⇒★★★