婚活相談は否定・お説教ゼロの結婚・入籍ナビゲーター むっちゃん先生

婚活相談は結婚へのマイナスを取り除く成婚ナビゲーターむっちゃん先生
婚活相談室<お問い合わせ>
むっちゃん先生プロフィール
出会わせるだけの結婚相談所で大丈夫ですか?

むっちゃん先生公式ブログ

どうして婚活って苦しく辛いんだろう?叫びたいほど、婚活が苦しく辛くなるわけ

2021.08.16

こんにちは。結婚・入籍ナビゲーターむっちゃん先生です。

ネット上には婚活が辛い!苦しい!人たちの相談が溢れていますが
どうして婚活が辛くなるのか?苦しくなるのか?
自分の今までの人間関係のことや結婚に対する価値観について
掘り下げた人たちは、どれぐらいおられるでしょう。

婚活で苦しく辛くなるわけ

元々人間関係の構築が苦手な人の婚活は苦しく辛くなりがち

恋愛も苦手で、付き合ったことがない。
恋愛体質ではないので、数回会っただけの人を全く好きになれない。
友だちになるのにも、時間がかかる。
職場でも人間関係のストレスを抱えている

このタイプの女性は、間違いなく婚活は苦しく辛いものでしかないと思います。
なぜなら、婚活だけではなく、普段の人間関係でも
人と仲良くなるの時間がかかったり
そもそも人間関係を築くことが苦手な人だからです。
このタイプの女性にとっての婚活は
数学が苦手な人が闇雲に何冊もの数学の問題集に
取り組むようなものでしかありません。
ひょっとすると九九からつまずいているかもしれないのに
数Ⅲの問題を解かされているような状況が婚活だとしたら?
婚活は苦しく辛いストレスにしかならない。

このタイプの女性は、自分のコミュニケーション能力や
人と仲良くなるスキルについて、考えてみる必要があります。
人間関係の九九の段階でつまずいているとしたら
そこから学んでいかないと、そこから先の問題を解くのは難しいです。

友だちになるにも時間がかかるのですから
結婚相手となると、もっともっとハードルは上がるでしょうし
結婚生活自体がイメージできていない人の可能性もあります。
婚活の苦しさや辛さから解放されるには、婚活をやめるか
または婚活偏差値の記事を参考に
まずは自分の現実を知り、婚活偏差値を上げる努力に切り替えることです。


自分がいいなと思う人からは、声はかからず
自分がタイプじゃない人から好かれる婚活は苦しく辛い悩み

自分がいいなと思う男性は、多くの女性がいいなと思っているということ。
だからあなたに順番は、なかなかまわってこないのです。
幾つかブログ記事にも解消法を書いているので、読んで下さいね。


婚活の苦しさや辛さは自分の婚活での現実を認めることの苦しさや辛さ


婚活では自分の婚活での価値が日々見える化されるから
その現実を受け入れることが苦しく辛いのだと思います。
プライドも傷つくでしょう。
でも婚活で浮かび上がった問題は、今まで向き合ってこなかった
あなたにとって大切な問題なのかもしれません。