婚活相談は否定・お説教ゼロの結婚・入籍ナビゲーター むっちゃん先生

婚活相談は結婚へのマイナスを取り除く成婚ナビゲーターむっちゃん先生
婚活相談室<お問い合わせ>
むっちゃん先生プロフィール
出会わせるだけの結婚相談所で大丈夫ですか?

むっちゃん先生公式ブログ

結婚できない女子の特徴「待つ子」と「棚上げ女子」だとわかっていても変われないわけ

2022.09.25

こんにちは。結婚・入籍ナビゲーターむっちゃん先生です。

結婚相談所『マリーミー』の植草先生が、こんな記事を書かれています。
結婚できない人の特徴・・「待ち子」と「棚上げ女子」に荒療治を!

植草先生の言葉の一つ一つに思い当たる人もいるでしょう。
そして、先生のおっしゃるように改善すべき点を自覚して受け止めて
心を入れ替えて変わろうと努力されている方もおられると思います。

でもね、変わろうとしてもなかなか変われない現実があり
痩せようとしても痩せられない人と同じ感覚になっては
落ち込むばかりかもしれません。

婚活勝者になる人・婚活敗者になる人の記事に書きましたが
私たちには、それぞれ育った過程で書き溜めてきた
その人独自の生き方の脚本があり
例えば「いつも比べられてきた私」のドラマの主人公は
大人になっても何かにつけ
自ら周りの人と比べては落ち込むドラマを演じるでしょうし
「根性で乗り切れ!」のドラマの主人公は
苦しくても他人にSOSが出せずに
大人になった今でも強がる主人公を演じている可能性があります。

婚活での「待つ子」さんも「棚上げ女子」さんも
思い返せば子どもの頃からずっと
似たような役を演じてきたから
今も違和感なくその役を演じているのだと思いますが
結婚するなら植草先生がおっしゃるように
演じる役を変えなければウエディングベルは鳴らないのです。

さて、子どもの頃から今まであなたが演じてきた役は
ハッピーエンドのお話でしたか?
それとも、いつも落ち込むバッドエンドのお話ですか?

心理学では「人生脚本」を書き換えるといいますが
ウエディングドレスが似合うヒロインになるためには
ハッピーエンドになるための思考のチェンジが必要になるのですが
あなたはその努力をしてまで
ハッピーエンドのドラマのヒロインになりたい!のでしょうか?

30年も40年も「自信のない私」「ダメな私」を演じてきたら
新しい役が板についてくるには少し時間はかかるかもしれませんが
あなたさえその気になれば人は変われます!!
私の仕事は結婚できる女性になるための
婚活脚本の書き換えのお手伝い。
私は、あなたを否定したり、お説教はしません。
あなたの現状を分析して、結婚を決めるヒントをお伝えするのが私の仕事です。

結婚の覚悟には、まだ至っていないあなたに読んで欲しい記事はこちら⇒★★★
カウンセリング前に読んでおいて欲しいことはこちら⇒★★★
カウンセリングメニューはこちら⇒★★★
お問い合わせはこちら⇒★★★