むっちゃん先生です。
中高の同級生で、今でも時々ランチに行く親友からメールが届いて、息子さんが結婚されたとか。息子さんの仕事場は男ばかりで出会いがないので、結婚相談所で活動されていたと聞いていたのでとても嬉しい気持ちです。時々親友の相談に乗っていましたが「彼女の息子さんなら大丈夫」ずっとそう思っていました。なぜなら、家族が適度な距離感で仲がいいのです。
親友の息子さんは実家を離れ、彼が転職して、好きな仕事を選んでも干渉することもなくその見守る姿勢がGOODだったからです。息子さんが選んだ女性は1歳年上のアラフォーさんですが、婚活で悩んでいるアラフォーのあなたは「年下の男性からは選ばれない!」そんな思い込みがあるかもしれませんが、私が見ている限り、その思い込みは手離された方がいいですね。私の親友は、お嫁さんが気が付くいい人で良かったと喜んでいますから、結局は人柄なのだと思います。
婚活相談を伺っていると、あまりにも多くの方が親の結婚生活の有り方の影響を受けいていることに驚かされるのですが、良くも悪くも親の結婚生活が子どもの結婚相手選びの鏡として機能してしまっているようです。
親はいつも喧嘩ばかりしていた
母はいつも父の言いなりだった
母と祖母が何かにつけ揉めていた
母は父の愚痴ばかり言っていた
父が浮気ばかりしていた
父が自分の好きなことばかりして母が尻ぬぐいをしていた
家族が、いつも父の顔色ばかり見ていた
父が支配的で、いつも緊張感漂う家だった
両親が離婚して、「結婚なんて!」が口癖の母だった etc
上記のような環境で育つと、あなたの潜在意識の中では結婚に対して良いイメージはまずないでしょう。すると、婚活していても結婚には届かない人を無意識に選びがちになります。例えば、結婚する気が見えない人と長年付き合っているとか、不倫もそうですね。なぜならそんな厄介な結婚なんてしたくないですから。ひとりの方が気楽でしょ。それぐらい親の結婚の影響を無意識に受けているのです。だから、もしあなたが幸せな結婚をしたいのなら、あなたのその潜在意識の中のにある親から受け継いだマイナスの結婚観を整理するところから始まるのですが、そこに気づい尾られる人は少ないかもしれません。
ただ、親から受け継いだマイナスの結婚観を書き換えるのには、努力と時間は必要になるのですが「すぐ美味しい」「すぐ出来る」のように「すぐ」で育ってきたあなたは「すぐ」を求めて、様々な婚活業態の中でさまよっておられるかもしれませんね。でもね、急がば回れ!なんです。コツコツ公文のドリルをするように努力された方から、ウエディングベルを鳴らされている気がします。恋愛下手云々は関係ないですよ。
さて、あなたからみてご両親の結婚はハッピーでしたか?そして、そこで育ったあなたもハッピーでしたか?