婚活相談は否定・お説教ゼロの結婚・入籍ナビゲーター むっちゃん先生

婚活相談は結婚へのマイナスを取り除く成婚ナビゲーターむっちゃん先生
婚活相談室<お問い合わせ>
むっちゃん先生プロフィール
出会わせるだけの結婚相談所で大丈夫ですか?

卒業生さんをサポート

子どもの個性を尊重出来たら、子育ては楽になる♪

2021.01.20

むっちゃん先生です。 嵐の二宮さんちにも赤ちゃんが誕生するようですね。 奥さんが40歳だということで 授かるまでには不安や焦りもあったかもしれませんが とにかくおめでたいお話です。 そんな待望の赤ちゃん誕生ですが 誕生後は子育ての悩みが出てくるのが世の常。 みなさんもお心当たりがありますね。 おっぱいの吸い付きが悪いとか 体重がなかなか増えないとか 全然寝てくれないとか 何か原因がある場合もありますが もう生まれてからすぐに その子の個性が表れているような気がします。 それなのに、育児書や他の赤ちゃんと比べ出すから不安になる!? 同じ親から生まれた姉妹兄弟でも 本を読むのが好き 外遊びが好き 体型の差 色んな違いがあるのですから 比べるより、それがその子の個性だと尊重出来たら 親の悩みは、だいぶ軽減できるのですが 頭では理解出来ていても 親の描いている理想の子どもと あまりにもかけ離れているとイライラが顔に出てしまう・・・ それも姉妹兄弟間での差になると 余計に気になるかもしれませんね。 わが家の金魚たちも 同じサイズで購入したのに 1匹だけがキングサイズに成長びっくり これも金魚の個性なんだと思います。 子どもの個性を尊重し その個性を大切に育てる!! そのためには完璧な親を目指すより あなたの個性も大切にすることかもしれません。 私は結婚後の悩みの解決や 子育ての悩みについても伺っています。 心の充電をしたいときも気軽にお問合せ下さい。