2022年こそは実家暮らしという沼から抜け出して結婚する!その準備は大丈夫ですか?
2021.12.21
こんにちは。結婚・入籍ナビゲーターむっちゃん先生です。
2021年の夏に書いた
『実家暮らしという沼にハマってしまった婚活女性の行く末は?』の記事は
今でも人気の記事なのですが、あれから読んでくださった実家暮らしのあなたの
意識や行動は何か変化しましたか?
結婚の前段階として、ひとり暮らしを始められた報告も届いています。
もしあれから何も変化がないのなら、それはあなたが変化させないからであって
あなたが今の生活を変えたくないだけなのだと思います。
わかっているけど、できない・・・は
できないのではなく、あなたが変化させたくないから。
テレビだって、タンスだって、あなたが動かさない限り
ずっと同じ場所に存在するはずだとお伝えしていますが
行動も考え方も、あなたが変えようと思わない限り
あなたの現状は変わらないでしょう。
もし、実家暮らしのあなたにとって結婚が
何より手に入れたいものであれば
あなたは結婚を手に入れるための準備や算段をするはずです。
「私は実家を出て、生活できるだろうか?」
「精神的にも、経済的にも結婚の準備はできているだろうか?」
「男性から見て、私は成熟した女性に見えているだろうか?」
自分自身に、そんな結婚の基盤が備わっているかのチェックも欠かせませんが
あなたはもうチェック済みですか?
まさか、夢物語のように
実家の沼から引っ張りだしてくれる王子様を
ずっと待っていたりしないですよね。
結婚と関係ないように見えて
実は、ひとりで生活できることは
結婚にも必要な基本スキルなのです。
結婚生活は依存関係ではなく自立した大人が支え合う関係!
時々、実家依存から、無意識に旦那依存に
移行しようとしている婚活女性をお見かけしますが
男性からは、依存傾向を見抜かれているので
その傾向の女性はなかなか選ばれないのです。
2022年こそは、一度実家を出てみませんか?
きっと今までとは違った景色が見えてくるはずです。
実家で王子様を待っているより
実家暮らし⇒ひとり暮らし⇒結婚のステップを踏んだ方が
結婚の可能性がアップする!
ひとり暮らしにはお金も必要になるでしょう。
ただ、それを段取りすることも含め
その過程が、あなたをgirlからwomanに変化させてくれるはずです。
あなたの婚活の問題解決のサポートさせて頂きます。
カウンセリングメニューはこちら⇒★★★
お問い合わせはこちら⇒★★★