100人お見合いしても結婚が決まらない!良縁を遠ざけている心の奥にしまいこんだものの正体は?
2022.11.22
こんにちは。結婚・入籍ナビゲーターむっちゃん先生です。
私のところには、「長年婚活しているけど結婚が決まらない」
「結婚相談所を変えてみたけど、やっぱり決まらない」
「結婚相談所を止めてマッチングアプリにしてみたけど結果は同じ」
そんな方たちが全国から相談に来られます。
そして相談後、みなさん口を揃えておっしゃるのが
「問題は、そこにあったのですね。」
「なんでわかるのですか?占いで言い当てられた感覚になりました。」の言葉です。
私は占い師ではありませんが、ほとんどの方が抱えている問題の原点が同じなのです。
結婚だけではなく、人間関係が絡む多くの問題は
自分でも気づかず心の奥にしまい込んできた思い(トラウマも含む)が
自ら人間関係の良縁を遠ざけ、ときには悪縁を引き寄せてしまっているのですが
婚活がこじれていても、そのことに気づいている人は少ないかもしれません。
ただ、幸せな結婚をするには、この良縁を遠ざけたり、悪縁を引き寄せたりする
あなたの縁の引き寄せ傾向を知らなければ
ずっとずっと、結婚を妨げる縁ばかりを引き寄せ続けるでしょう。
これには『婚活勝者になる人・婚活敗者になる人』の記事にも書きましたが
その人の生育環境が大きくかかわっています。
成長過程で無意識に、自分が引き寄せる好みの縁が決まっていくからです。
あなたの自信のなさは、親から愛情を感じられないことから始まり
自信がない自分の中に解決方法を持たない人は誰かに依存したくなって
幸せな結婚とは程遠いダメな男を引き寄せがちに・・
愛してくれる人を求め続けているあなたの意に反して
あなたを傷つける人や、あなたが相手を傷つけたり
どんどん幸せとはかけ離れた方向に行ってしまうのが定番になってしまいます。
愛情飢餓からの婚活は、上手くいかないのです。
そんなあなたの中の悪縁や無縁を引き寄せてしまう癖を手放すには
まずあなたが冷静に自分のこれまでのことを分析することです。
「あなたは、どんな人なのか?」を、あなたがわかっておくことです。
それをしないまま婚活や恋愛を続けても
あなたの引き寄せる縁は変わらず
婚活敗者から抜け出すことは難しいでしょう。
結婚生活は現実問題解決の連続です。
ただ結婚というカタチを夢見ているだけでは
その後の生活を維持していくには無理が出てくるでしょう。
婚活は自分が引き寄せている縁の傾向を知り自己成長する活動!
それをすることで結婚率はアップするはずです。
私は、あなたが良縁を遠ざけている心の中のことを見える化します。
あなたにとって見たくないことも見えてくるかもしれませんが
それでもよろしければご相談下さい。
結婚の覚悟には、まだ至っていないあなたに読んで欲しい記事はこちら⇒★★★
カウンセリング前に読んでおいて欲しいことはこちら⇒★★★
カウンセリングメニューはこちら⇒★★★
お問い合わせはこちら⇒★★★