人生が楽になるコラム– column –
-
父親のハレンチな写真を見た子どもの心はどうなるんだろう?松本人志さんの週刊誌報道に思うこと
むっちゃん先生です。連日松本人志さん関連の情報が週刊誌を賑わしておりますが、とうとう松ちゃんと女性とのハレンチな写真まで登場して、ご家族、特に思春期のお嬢さ... -
むっちゃん先生のおばんざい☆粕汁うどん
むっちゃん先生です。先日のコラムに書きましたが、沢山作って冷凍しておいた粕汁におうどんを入れて『粕汁うどん』を作ってみました。煮卵も足したので、ボリューム満... -
【重要です】恋愛も人間関係も『つながらない覚悟』から☆松本人志騒動も偽りのつながりから始まったのかもしれない
むっちゃん先生です。『嫌われる勇気』の著者岸見一郎先生の新刊『つながらない覚悟』を、あなたはもう読まれましたか?この本を手に取った頃、マスコミでは松本人志VS... -
道端でひっそり咲いている花たち☆朝ドラ『ブギウギ』福来スズ子のセリフ「ワテはワテだす」のように咲いています
犬の散歩途中に見つけた道端でひっそり咲いている菊私が気づかなければ、誰にも気づかれることなく、咲いて枯れていったのかもしれないですね。そして、道端から持ち帰... -
むっちゃん先生のおばんざい☆蕪の葉とお揚げの炊いたんと蕪の千枚漬け風
むっちゃん先生です。今日は蕪を使って蕪と葉の部分でおばんざいを2品作りました。葉はお揚げと炊いて、蕪は薄くスライスして千枚漬けふうに。葉の部分とお揚げで無水鍋... -
読むと怖いくらい自分の思考の癖が見えてくる、大人にこそ読んで欲しい絵本『質問絵本』
むっちゃん先生です。私は絵本を読むのが好きです。バタバタした日常にゆとりを取り戻すときには、美味しいお茶を入れて絵本を読みます。絵本は子どものだけのものでは... -
「ママが帰ってこない」2週間自宅に置き去りにされた9歳の少年と母親のこと☆出産と親になることは違うから
むっちゃん先生です。2週間自宅に置き去りにされた9歳の少年が、「ママが帰ってこない」と隣の家に相談して、保護責任者遺棄容疑で母親が逮捕された記事を読みました。... -
49歳で第一子を出産した小松みゆきさんが語る過酷な育児とメリットの話
むっちゃん先生です。49歳で第一子を出産した小松みゆきさんが語る過酷な育児とメリットの記事を見つけました。小松さんはこの記事を、今子どものを望んでおられるアラ... -
ダウンタウンの松ちゃんがテレビから消える日☆芸能界の当たり前も変わっていく
むっちゃん先生です。ダウンタウンの松ちゃんが突然テレビから消える日が来るなんて、誰が想像しただろう。7本ものレギュラー番組を持ち、お笑い業界のトップに君臨し続... -
京都・大阪近郊にお住まいのみなさまの初回ROKAカウンセリングは面談がおススメです!
むっちゃん先生です。初めてROKAカウンセリングを受けてみようと考えておられる京都・大阪近郊の方には、面談をおススメします。カウンセリングは本来面談が基本ですか...